一度は経験したい
ANA(全日空)の仕事
学生アルバイト活躍中!
学生アルバイトも活躍中羽田空港でANAへの貨物搭降載補助業務
アルバイトの募集要項です
学生時代という今限定でもOK!
貴重な経験として一度飛行機の近くで働きませんか?
弊社へ求人応募をされる方のほとんどは、羽田空港で働きたくて「羽田空港 求人」と検索していただいております。
そこで見つけた全日空ANAのユニフォームを着て、大きな飛行機のそばで働く人たち。
さらに、「免許もってない!未経験でも大丈夫」という文字。
初めて、航空機への貨物積み込み補助業務ってどんな仕事だろう?と興味をもっていただける方も多くいらっしゃいます。
体力のある学生時代は効率よく働きしっかり稼いでしっかり遊ぶ!!それが卒業後の仕事へいい影響を与えます。
シフトによっては、1勤務当たり15,375円も可能です!
どうせ稼ぐなら、今しかできない「羽田空港」という特別な職場で働きませんか?
世界的にも人気の羽田空港という職場。
それを支えるのが私たちの仕事です。
羽田空港、飛行機、さらにはANAが大好きなあなたからのご応募、お待ちしております。
設立から51年。2020年に向けてさらに業務を拡大中の当社とともに成長したい!というあなたのご応募をお待ちしております。
募集背景
羽田空港で航空機の地上支援サービスを手掛け50年。
ANA関連業務で長年の実績を築き、
現在は、豪華な座席に充実の機内サービスで人気の
あのスターフライヤーの着陸から離陸までトータルで担当しております。
また、第2ターミナルの国際線転用も控えて
事業はますます拡大していく見込みにつき、
今このタイミングで共に成長できる仲間を募集いたします。
年齢も様々でみんなが「家族」のようと呼んでいる仲間がそろっています。
仕事内容
ここ数年、商品を購入する際、インターネットショッピングを利用される方が増えております。
ネットで注文した商品が翌日到着したなんて経験もあるかと思います。
その注文した商品は、必ず物流会社さんを経てお客様の元に届くのですが、
そこで活躍するのが、私たちの貨物搬送業務です。
関東から全国に発送する貨物を航空機に搭載し、逆に全国から関東に届いた貨物を降ろし、倉庫へ運びます。
羽田空港の広い敷地内を専用車輌で走り、航空機へ貨物を運びます。
アルバイトさんは、ドライバー(社員・契約社員)と共に行動し、スポットに着いたら、車両誘導・コンテナ取扱い等の補助業務を行います。
常に社員又は契約社員と一緒に動いて頂き、搭降載の補助を行います。
シフト制ではありませんので、ご希望を伺いながら、勤務時間や出勤日数を決めていきます。
女性従業員も多く活躍しています。飛行機の近くで働きたい!という女性の皆様も、安心してエントリーください。
飛行機の中から見ていた景色がまさにここにあります。非日常の世界が日常になる!そんな楽しさもあります。
仕事風景
機側へ搬送
空港内の交通ルールに従い、トーイングトラクターを使って貨物上屋から担当する航空機のスポットまで安全運転で貨物・郵便物を搬送します。
羽田空港内では、牽引免許無しでトーイングトラクターを運転できます。
航空機への搭載
航空機への貨物搭載作業を行います。搭載指示表に従い、貨物を決められたポジションに搭載していきます。多いときには1機に40台ほどのコンテナを搭載します。
到着便貨物取り降ろし
到着便の航空機に搭載されてきた貨物の取り降ろし作業を行います。
仕事風景2
バルク貨物室への搭載
航空機には【 バルク貨物室 】 という貨物室があります。
この貨物室に貨物を搭載する事があります。
※普段は手荷物や動物を搭載するスペース
バルク貨物室への搭載
コンテナ搭載できない貨物の中身だけをバルク貨物室に搭載します。
地上では 貨物 を 一個 ずつベルトローダー車に乗せ、貨物室入口で流れてきた貨物を受け取り、貨物室内に入れます。
バルク貨物室は映画の世界などでは見たことのある方もいるかもしれませんが、一般には入る事のない場所ですので、最初は誰もが感動します。
社員インタビュー!
メイワスカイサポートってどんな会社?
こんな方におススメ!
当社へ入社して、3年以上続いている方の共通点。それは。
「飛行機が大好き!」という点です。
「小さい頃、初めて見た飛行機の感動を忘れられなくて!」
「昔から空港に来るたびにワクワクしてて。そんな場所を職場にしたい!」
などの想いをもって入社してきた人ばかりです。
そして、みんな、大好きな飛行機のそばで充実の空港ライフを送っています。
また、現在社内で2つの資格取得制度が用意されているので、
入社後、もっと仕事の幅を広げたい!という向上心のある方にもおススメです。
羽田空港という、世界に誇る空港で働くという経験は、ANA、AIRDO、スターフライヤーに限らず、
あなたの人生において、他では経験することのできない貴重なものになります。
アルバイトから入社して、会社の幹部になった社員もいます。
業務拡大による会社の成長と共に、あなた自身も成長してみませんか?
面接時、求職者から質問される6項目
1:仕事に慣れるまでに大変なことは何ですか?
当社はシフト勤務のため、必ず夜勤( 泊りの勤務)があります。
もちろん仮眠の時間はありますが、なかなか寝付けなかったりなど、少し慣れるまで時間がかかるかも知れません。
2:入社後のOJTと研修について教えてください
入社後は1週間かけて人事教育や初期訓練など座学で会社のことや業務の知識つけて頂 きます。
その後、現場にて運転の訓練に入っていただきます。
3:通勤のしやすさについて教えてください。
羽田空港という場所は、都心から少し離れた場所となり決して通勤の便が良いわけではありません。
ですが、千葉や埼玉、神奈川など、ほとんどの方が近県より通勤しています。
4:職場の雰囲気について教えてください。
ホームページをご覧頂くとわかると思いますが、アットホームな雰囲気です。
いざ仕事となると、スイッチを切り替えて、ピリッとした雰囲気で仕事に臨みます 。
5:一緒に働く人たちについて教えてください。
20代・30代の社員が約65%を占めており、同年代の仲間がたくさんいます。
6:仕事を通じて学べるスキルについて教えてください。
特殊な仕事ですが、訓練から資格を取得し様々な業務に関わることが出来るようになります。
また、多くのコミュニケーションが必要な仕事です。
羽田空港という特別な空間であり、航空機の運航を支える仕事ですのでやりがいとともに、自慢できる仕事です。
募集要項
業務内容
ANA国内線・AIR DO 貨物郵便物の搭降載補助業務
※ 航空機への貨物積み込みやコンテナの移送作業を行っていただきます。
入社日