羽田空港で働きたい!
そんなあなたの
求人情報サイト
ANA国内線・AIR DO 貨物郵便物搬送業務
契約社員(パートタイム)の募集要項です
世界に誇る羽田空港という大舞台で50年の実績。
飛行機好きが集まる会社です!
弊社へ求人応募をされる方のほとんどは、羽田空港で働きたくて「羽田空港 求人」と検索していただいております。
そこで見つけた全日空ANAのユニフォームを着て、大きな飛行機のそばで働く人たち。
さらに、「未経験でも大丈夫」という文字。
初めて、貨物郵便物搬送業務ってどんな仕事だろう?と興味をもっていただける方も多くいらっしゃいます。
世界的にも人気の羽田空港という職場。
それを支えるのが、私たちの仕事です。
安全と安心が絶対条件となる航空機業界で50年間やってこられたのは,
福利厚生を含め、社員の労働環境や会社全体の雰囲気を重視してきての成果に他なりません。
羽田空港、飛行機、さらにはANAが大好きなあなたからのご応募、お待ちしております。
設立から50年。2020年に向けてさらに業務を拡大中の当社とともに成長したい!というあなたのご応募をお待ちしております。
募集背景
羽田空港で航空機の地上支援サービスを手掛け50年。
ANA関連業務で長年の実績を築き、
現在は、豪華な座席に充実の機内サービスで人気の
あのスターフライヤーの着陸から離陸までトータルで担当しております。
また、第2ターミナルの国際線転用も控えて
事業はますます拡大していく見込みにつき、
今このタイミングで共に成長できる仲間を募集いたします。
年齢も様々でみんなが「家族」のようと呼んでいる仲間がそろっています。
仕事内容
ここ数年、商品を購入する際、インターネットショッピングを利用される方が増えております。
ネットで注文した商品が翌日到着したなんて経験もあるかと思います。
その注文した商品は、必ず物流会社さんを経てお客様の元に届くのですが、
そこで活躍するのが、私たちの貨物搬送業務です。
関東から全国に発送する貨物を航空機に搭載し、逆に全国から関東に届いた貨物を降ろし、倉庫へ運びます。
羽田空港の広い敷地内を専用車輌で走り、航空機へ貨物を運びます。
飛行機の中から見ていた、空港内で働く人たち!その景色がまさにここにあります。
仕事風景
機側へ搬送
空港内の交通ルールに従い、トーイングトラクターを使って貨物上屋から担当する航空機のスポットまで安全運転で貨物・郵便物を搬送します。
羽田空港内では、牽引免許無しでトーイングトラクターを運転できます。
航空機への搭載
航空機への貨物搭載作業を行います。搭載指示表に従い、貨物を決められたポジションに搭載していきます。多いときには1機に40台ほどのコンテナを搭載します。
到着便貨物取り降ろし
到着便の航空機に搭載されてきた貨物の取り降ろし作業を行います。
社員インタビュー!
メイワスカイサポートってどんな会社?
こんな方におススメ!
当社へ入社して、3年以上続いている方の共通点。それは。
「飛行機が大好き!」という点です。
「小さい頃、初めて見た飛行機の感動を忘れられなくて!」
「昔から空港に来るたびにワクワクしてて。そんな場所を職場にしたい!」
などの想いをもって入社してきた人ばかりです。
そして、みんな、大好きな飛行機のそばで充実の空港ライフを送っています。
また、現在社内で資格取得制度が用意されているので、
入社後、もっと仕事の幅を広げたい!という向上心のある方にもおススメです。
羽田空港という、世界に誇る空港で働くという経験は、ANA、AIRDO、スターフライヤーに限らず、
あなたの人生において、他では経験することのできない貴重なものになります。
アルバイトから入社して、会社の幹部になった社員もいます。
業務拡大による会社の成長と共に、あなた自身も成長してみませんか?
募集要項
業務内容
ANA国内線・AIR DO 貨物郵便物搬送業務
※トーイングトラクターの運転のみの仕事です
入社日
201 9年 1月、2月入社
雇用形態
契約社員(3ヶ月の試用期間有り)
※1年契約、更新有り
※正社員登用制度有り(試用期間終了後、社員登用試験受験資格有)
契約社員から正社員への移行率95%
【正社員登用条件】
①会社が指定した勤務ができること。
②直近3ヶ月で欠勤がないこと。
③空港内車輌運転許可を取得していること。
勤務地
東京国際空港(羽田空港)内
※転勤はありません
応募資格
・高校卒業以上
・普通免許をお持ちの方(AT限定可)
・交代制勤務が可能な方
待遇
■給与:時給 1,100円(社内資格所得後)
※試用期間中は、「空港内車両運転許可」取得まで時給1,000円
許可取得後時給 1,050円
■各種手当
深夜勤務手当
年末年始特別手当等
空港近隣転居者への住宅手当(諸条件有)
交通費支給(上限30,000円/月)
自家用車、バイク通勤可(条件は当社規程に基づく)
月間●●日●●●時間勤務 ●●●●●●円
昇給について
正社員登用制度有り(試用期間終了後、社員登用試験受験資格有)
契約社員から正社員への移行率95%
【正社員登用条件】
①会社が指定した勤務ができること。
②直近3ヶ月で欠勤がないこと。
③空港内車輌運転許可を取得していること。
正社員の昇級は、年一回の定期昇級と人事評価による昇級となります。
頑張っている職員はしっかりと評価する仕組みです。
広い空港内ですが、あなたの仕事ぶりを、ちゃんと見守ってくれている人がいると思ってください。
資格取得支援制度
貨物搬送業務資格(社内資格)
PBB業務資格(社内資格)
【その他】
-
危険物教育訓練
-
グラハン業務基礎
-
機体概要Ⅰ
-
機体概要Ⅱ
-
地上走行支援業務基礎
-
搭降載業務基礎
-
搬送基本作業(貨物郵便物)
-
カーゴドアマニュアル
-
タグトーイング
-
搭降載車作業
-
共通車両
-
大型車両
-
ボーディングブリッジパッセンッジャー
-
ドアパッセンジャー
-
国内郵便基礎
-
郵便物取扱作業(アウトサイド業務)
-
郵便物取扱作業(インサイド業務)
-
航空機駐機作業
-
ランプ内車両規制作業(翼端監視)
-
グランドパワーユニット
-
ハイリフトローダー
-
カーゴローディング システム(A320)
-
冷暖房気供給作業
-
危険物イントラ
-
FL
-
イントラ
-
インストラクター SFJランプイ
-
SFJ差異教育
-
除雪車運転手
上記資格を取得すると、全てANAに登録されます。
また、これらの資格はANAの規定に従った資格となり、羽田空港のANAに関わる仕事すべて対象となります。
ですので、社内のみではなく、ANAに関連する仕事であれば全資格が有効になります。
勤務時間
・実働1日8時間以内で勤務時間は応相談
・週4~5日勤務できる方
・勤務時間例
12:00~21:00等
※現在募集は遅番(お昼頃から夜迄)限定となります
※上記勤務時間に関しましては会社説明の際に詳しくご説明いたします
休日・休暇
・シフト制(月約7~8日、年間90日)
・有給休暇
・夏季休暇(2日)
・冬期休暇(2日)
・創立記念休暇(年1日)
・忌引休暇
・結婚休暇
・産前産後休暇
・創立記念休暇
有休消化率
当社は、社員全員が有給を取得できる仕組みをしっかりと設定しております。
実際に毎月多くの職員が有休と通常の休みを活用し3連休以上の休暇を取得しております。
しっかり働き、しっかりリラックスする休暇をとる。これはいい仕事をする上でも大切な事です。
ちなみに、昨年度の有休消化日数を計算したところ
社員の1年間の平均有休取得は16日でした。
みんなが頑張る中で「遊びに行くという理由で有休だなんて言いにくい」
など考える必要はありません。
当社の自慢は仲間を大切にするメンバーがそろっていることです。
安心して有休をご活用ください。
福利厚生
・各種社会保険完備
・保険組合契約施設利用可
全国約40件保養所、株式会社 JTB、近畿日本 ツーリスト 株式会社、株式会社 トラベル日本と特別利用契約を結んでおり、被保険者とその家族の皆様の保養ならびに健康の保持・増進、心身のリフレッシュを目的としてご利用いただける施設です。
指定施設のご利用は1名につき1泊3,000円の補助金が出ます。
・ANA制服貸与
・社員食堂有
【人気メニューランキング】
1位 カツカレー
2位 日替わり定食
3位 カレーライス&お好みの麺(通称 徳々セット)
・浴室有
・ANAグループファミリーツアー利用可
ANAグループ社員向け特別企画のパッケージツアーをご利用いただけます。
ANAグループ各社の社員及びご家族の皆様に、お得な宿泊プランをご利用いただけます。
※一部路線の割引制度
・定期健康診断(年間2回)
・海外研修制度あり
※昨年度は台湾研修
・夏期納涼船(屋形船)
応募方法
1.ページ最下部にあるエントリーボタンより応募して下さい 。
2.エントリー後、エントリーシートにて選考させていただきます
※書類選考を通過した方のみメールにてご連絡いたします
※応募時に収集した個人情報は、個人情報保護法に基づき適切に取扱いいたします
採用までの流れ
【新卒の方】
①エントリー
担当者より、職場見学&会社説明会の案内を送らせていただきます(開催場所、集合時間など)
↓
②職場見学&会社説明会(来社1回目)
↓
③面接・適正検査(来社2回目)
↓
④内定連絡
【中途キャリア採用の方】
①エントリー
担当者より、会社説明会&面接の案内を送らせていただきます。
日程調整などメールや電話でやりとりを行い担当者より面接日確定の案内をさせていただきます。
↓
②会社説明・面接・適性検査(来社1回目)
↓
③内定連絡
↓
④本人意思確認後、入社時期の調整
※エントリーシートを確認後、会社説明会の日程をご案内いたします。
※書類選考を通過した方のみメールにてご連絡いたします
※応募時に収集した個人情報は、個人情報保護法に基づき適切に取扱いいたします
選考会場
東京都大田区羽田空港3-1-3 羽田空港西貨物地区
【交通アクセス】
・京浜急行空港線「羽田空港国内線ターミナル」駅(終点)より徒歩15分
・東京モノレール「羽田空港第1ビル」駅(JAL側)より徒歩15分
※羽田空港第一ターミナル1階15番バス停より、
京急バス「空港貨物循環」に乗車、「西貨物」バス停で下車。
乗車料金100円(現金のみ)およそ5分
お問い合わせ
〒144-0043
東京都大田区羽田3-3-13鈴久ビル2階
株式会社メイワスカイサポート
総務部 人事課 採用係
TEL:0120-77-6617 / 03-5735-6603
担当:内山
E-mail:saiyo@meiwa-skys.co.jp
会社概要
社 名
株式会社メイワスカイサポート
Meiwa Sky Support Co.,Ltd
代表者
代表取締役 会長 中川 幸廣
代表取締役 社長 鳥越 竜治
所在地
【本社】
〒144-0043
東京都大田区羽田3-3-13鈴久ビル2F
TEL. 03-5735-6603 / 0120-77-6617
FAX. 03-5735-6604
>>アクセス詳細はこちら
【空港事業所】
〒144-0041
東京都大田区羽田空港3-1-1貨物上屋W-1
TEL. 03-5757-9458
FAX. 03-5757-6091
>>アクセス詳細はこちら
資本金
1,000万円
設 立
事業内容
ANA国内線 貨物・郵便物搬送業務、搭降載補助業務
ANA貨物専用便 貨物・郵便物搬送業務、搭降載補助業務
ANA整備空輸機 資材搬送業務、搭降載補助業務
ANA国内線 L-2PBB機体装着業務
ANA郵便上屋 アウトサイド業務
AIR DO貨物・郵便物搬送業務、搭降載補助業務
SFJ貨物・郵便物搬送業務、搭降載補助業務
SFJ車両規制業務、PBB機体着脱業務
SFJハイリフトローダー・カーゴローディング業務
SFJ航空機駐機業務、トーイング補助業務
SFJ地上電源供給業務、冷暖房気供給業務
従業員数
268名(2018年1月1日現在)
取引銀行
三井住友銀行
三菱東京UFJ銀行